運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-05-07 第198回国会 参議院 内閣委員会 第13号

一九九四年の事業開始時には、かぎ括弧二つ目保育施設では応じ切れないような保育ニーズに対応できるようということで、いわゆる地縁関係地域の助け合いの範囲を想定されていたものと思われます。しかし、現在は、地域における育児の相互援助活動推進に加えて、病児、病後児の預かり、早朝、夜間の緊急預かり、一人親家庭等支援など多様なニーズへの対応を図ることと過剰な期待がされています。

藤井真希

2018-05-28 第196回国会 参議院 決算委員会 第6号

そうした地方議会構成員であります議員の被選挙権につきましては、その選挙権を有することを要件としておりまして、委員指摘のとおり三か月以上住居を有することが必要となりますが、この趣旨は、ある程度その地域社会に居住し、地縁関係もでき、その団体事情にも通ずる必要があるというような観点から、公職選挙法制定以来、国民の間に定着をしてきたものと承知をいたしております。  

小倉將信

2014-05-29 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第15号

なぜかというと、現代社会血縁関係は崩壊、地縁関係もほとんど使えない、だけれども子供がいるじゃないか。独り暮らしのおじいちゃんは寂しいです。だから、運動会近くになると、わざわざ学校に電話して、うるせえと言うんですね。だけれども、地域の孫と手をつなげる関係になったら、全く変わります、かわいいなと。

岸裕司

2012-02-08 第180回国会 参議院 共生社会・地域活性化に関する調査会 第2号

ですから、雪の問題に対しても基本的には地縁組織強化地縁関係強化が非常に重要なのではないかというふうに考えています。  ボランティアに関しては、災害時あるいは雪かきもそうかもしれませんが、行政だけではできない部分が非常に大きいのでボランティアの力は非常に重要だと思いますけれども、本当に素人のボランティアでいいのかどうかということですね。  

山内直人

2008-11-19 第170回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

この趣旨というのは、少子化核家族化が進み、地縁関係な同世代の同居もなく、新しい家族がこの地に住んできて、周りとのつき合いもなかなかない中で子育ての不安や悩みが大きくなってきている。そういう中で、社会全体で家庭の教育や子育て支援するということを学校家庭地域の中で考えていこうというような催しでした。  

井澤京子

2008-11-18 第170回国会 衆議院 法務委員会 第3号

委員の御質問は、例えば日本国民配偶者日本国民の子など、我が国と特別な血縁または地縁関係を有する外国人については、純粋な血統主義によることなく、帰化以外の方法国籍を取得できる余地はないかという御趣旨ではないかと思いますが、これらの方々については、一般的な外国人に必要とされる国籍法第五条の最低限の条件を一部緩和または免除した簡易帰化によって国籍を取得することができることとなっております。  

森英介

2006-03-14 第164回国会 衆議院 法務委員会 第5号

そういうことでございますので、もともとの成り立ちが地縁関係で始まっておるものですから、例えば私の町ですと、新しい新興住宅地にはぽこっと保護司さんが抜けちゃうんですね、新しい町なんですが。大体、小学校区で二、三人、人数の多いところは五人ぐらい保護司さんがいらっしゃいますかね。ですけれども、新興住宅地になるとぽこっと保護司さんがいらっしゃらない。

杉浦正健

1999-05-07 第145回国会 衆議院 建設委員会 第10号

三つ目として、土地区画整理事業推進についても、地域住民の自発的、小規模な土地区画整理事業組合施行で行われておりますが、概して、規模の大きい、地域スプロール化対策や複雑な地縁関係の調整、あるいは不整形な土地または赤道などの混在する場合は、住宅都市整備公団の卓越したノウハウ、技術力、コーディネートの御支援は不可欠であり、良好な土地環境整備こそ町づくりの原点であることから、この手法を抜きにしては

波多野重雄

1993-11-04 第128回国会 参議院 労働委員会 第2号

従来ですと、それらは地縁関係の中でお互いの助け合いでやられたものが多いかもしれませんけれども、最近そのあたりのことが崩れてきておりまして、特に都会ではなかなかそういう援助も得られない。それがために二重、三重の保育をしなきゃいけないということで随分困っている女性も多いわけでございますので、そういった地域における相互援助活動行政として支援したい。

松原亘子

1991-03-12 第120回国会 衆議院 地方行政委員会 第6号

吹田国務大臣 中沢先生の御意見、ずっと政府との意見交換をなさいます状況も伺っておりまして、我々の方は、御案内のように財産問題につきましてのことから起きておる地縁関係の問題の改善を図ろう、こういうことなのでございますが、確かにお話がありますように、やはり表だけを見ての話では、ときにその運用に間違いが起きると大変なことになってくる、過去そういう隣組制度があったではないかという御指摘もありまして、私もそういう

吹田愰

1991-03-06 第120回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第4号

それをなくそうとすれば住所要件そのものを外すということの方法しかないのかもしれませんが、それは先ほど来申し上げましたように、やはり地方公共団体住民としての権利を行使するということで、その場合にある程度その地域社会に住んでいただいて、そこで地縁関係もでき、ある程度その団体事情にも通じるというようなことから三カ月要件というものを設けてやっていることでございますので、その期間もそう長い期間ではございませんので

吉田弘正

1990-06-12 第118回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

これは非常に金の出し入れ、金の貸し付けのかかわることにもなってくるわけで、協同組合の精神は、例えば去年の中間報告でも述べておりますけれども、協同組織金融機関としての特徴というようなことで、貸し付けについても比較的小口であるけれども個別的な金融ニーズで多様であるし、さらには地縁関係あるいは人との関係できめ細かなつながりの中で行われておるということで、その協同組織金融機関は今後も必要であるということを強調

鉢呂吉雄

1987-07-27 第109回国会 衆議院 決算委員会 第1号

っておりますが、民間宅配便が伸びたといいましても、郵便小包にとりましては長い間の国民的ないわば愛着の問題がありますし、そう簡単に廃止されては困るという考えが私どもあるわけでございますが、これらについて、郵政省としての将来の小包についての基本的な考え方、同時にまた地域産業を興すという面におきまして「ふるさと小包」等はやはり有効な手段であろうと私は思いますし、特に、後ほど触れますけれども、特定局の局長さん等の地縁関係

岡島正之

1979-04-25 第87回国会 衆議院 決算委員会 第9号

松井政府委員 一つの労使関係の中にはいろいろな事情もございましょうし、そういうことから、この中津川の郵便局でございますか、こういうところの労使慣行あるいはこの辺の人たち地縁関係あるいは血縁関係にある人たち考え方、いろいろとあるだろうと思いますので、私どもも一概に、一体そういうようなことを考えて適当であったかどうかというようなことについて判断をするというのも、こういう公式の場でやることは余り適当

松井達郎

1969-07-08 第61回国会 衆議院 本会議 第57号

利用者と地縁関係で結ばれる個人委託簡易郵便局は、こうした信頼のほかに、親しみやすいという強みがあり、この親近感は業務の上にも反映し、予期以上の業績をあげ、国民期待に強くこたえるものであります。  かように見てまいりますと、個人委託反対論は全く根拠がなく、何のために執拗に反対し続けるのか理解に苦しむところであります。

加藤六月

  • 1
  • 2